中学校教諭一種免許状(保健体育)教員免許状民間資格共通科目Ⅰ?Ⅱ?Ⅲ*ホッケーコーチ水泳コーチ高等学校教諭一種免許状(保健体育)健康運動指導士健康運動実践指導者トレーニング指導者C級コーチ*公認スポーツ指導者養成講座における共通科目Ⅰ?Ⅱ?Ⅲの講習が免除されます。保健体育の教員免許状の取得について専門教育のキャリア形成科目の中に、「保健体育科教育法」や「体育科内容?指導論」など「教職(保健体育)系」科目群を開講しています。教員をめざす人は2年次から4年次にかけて必要な科目を履修し、また、教育の基礎理論を学ぶために別途教職課程の専門科目も履修して、所定の単位を修得します。一学年の約45%が免許取得を希望し(91/191名)、その内、約90%(84名)が免許を取得しています。(2019年度取得者データ)(公財) 日本スポーツ協会 受験資格コーチングアシスタント(公財) 日本スポーツ協会 受験資格アシスタントマネジャー(公財) 日本スポーツ協会 受験資格ジュニアスポーツ指導員(公財) 日本スポーツ協会 受験資格(公財) 日本スポーツ協会 受験資格(公財) 日本スポーツ協会 受験資格資格取得(公財) 健康?体力づくり事業財団 受験資格(公財) 健康?体力づくり事業財団 受験資格(特非) 日本トレーニング指導者協会 受験資格障がい者スポーツ指導員(初級?中級)(公財) 日本障がい者スポーツ協会 資格取得(社) 全国体育スポーツ系大学協議会 受験資格資格取得(公財) 日本サッカー協会 資格取得JPSUスポーツトレーナー教員としてスポーツの楽しさを伝えたい保健体育の教員としてスポーツの楽しさを伝え、これまで続けてきたホッケーを指導することが夢でした。それには、競技者としての経験だけでなく、指導者の資格を取得することが必要と考えてきました。これまでの実践経験にスポーツ科学部での学びを活かして科学的理論を基に指導者として頑張りたいと思います。武石 裕介さん出 身:大分県玖珠美山高等学校進 路:宮崎県公立学校教員(保健体育)資 格:ホッケーコーチ3授業紹介 Institute of Sport Science10スポーツ科学部では、所定の科目を履修し、単位を修得することで、中学?高等学校の保健体育の教育免許状を取得することができます。また、スポーツに関わるさまざまな資格を取得することもできます。資格の取得は、それぞれの資格に関連する専門的な職業に就く場合はもちろん必要ですが、その資格に関連しない職業に就く場合であっても、資格取得の過程(目標に向かって努力できること)などが採用側から評価される場合があります。そして、何よりも資格取得という目に見える成果によって自分の自信につながると同時に、それらの資格によって大学卒業後にさまざまな道が開けてくることになるでしょう。取得可能な資格Voice/先輩の声資格取得をめざす
元のページ ../index.html#11