5県民健康公開講座を開講減塩の工夫について紹介7月20日、大学健康栄養学部4年生が山梨県との連携事業として県民健康公開講座「踏み出そう!減塩への第一歩」を実施した。当日は減塩の工夫について、「買い物編」「食品表示編」「食べ方編」「料理編」の4つに分けて解説。「買い物編」では減塩調味料の活用について、「料理編」ではごま油やカレー粉、ケチャップを使用して減塩につなげる方法を紹介した。そして、減塩の肉じゃがとして、醤油の量を半分にした代わりにケチャップを使用した「ケチャップ肉じゃが」を調理して試食。参加者からは「思っていたより醤油の量は少量でもよいことがわかった」「減塩醤油でも美味しく食べられた」などの感想が聞かれた。短大が幼児教育関連3団体と連携協定締結連携して保育?幼児教育の質向上に取り組む短期大学は6月21日、山梨県内の保育?幼児教育関連3団体と包括的連携協定締結式を行った。締結式は団体ごとに時間を分けて行われ、遠藤清香学長は「県内の子どもに関わる環境、子育て環境にはまだまだ課題があり、それらの課題解決に一緒に取り組んでいけることをうれしく思う」と挨拶。今後、さらに学生の実習や就職、保育者の日々の保育実践や研修などを通して「保育の質」向上に連携して取り組む。小学校?カルチャーフェスティバル学年の枠を超えた文化の探究小学校では『課題探究型プログラム』として、毎年秋に児童が学年?クラスの区別なく、自分の興味のある分野のチームを自由に選んで所属し、2週間かけて1つのテーマを探究する「カルチャープロジェクト」に取り組んでいる。今年は「20th Anniversary」をテーマに、11のチームが仲間と協力しながら活動し、11月には同プロジェクトの集大成となる発表会「カルチャーフェスティバル」が行われ、パフォーマンスや製作物の成果を発表した。中学校?高校が国土交通大臣表彰酒折駅の環境美化に尽力10月14日の「鉄道の日」にあたり、鉄道関係功労者に国土交通大臣表彰が行われ、鉄道をめぐる一般協力者関係として山梨学院中学校?高等学校が表彰された。JR酒折駅での多年にわたる清掃活動や除草作業により、駅の環境美化に尽力した功績により表彰されたもので、10月16日に東京?霞が関の国土交通省で行われた表彰式に吉田正校長が出席し、表彰状を受け取った。
元のページ ../index.html#6